【レポート】ミュージカル「忍たま乱太郎」 第8弾~がんばれ五年生!技あり、術あり、初忍務!!~
- 2017/1/8
- レポート
- シアターGロッソ, 中村利裕, 久下恭平, 今井靖彦, 佐藤智広, 倉本発, 北村健人, 北村圭吾, 吉田翔吾, 寺本翔悟, 小笠原竜哉, 尼子騒兵衛, 山木透, 山﨑翔太, 岡村まきすけ, 岩間甲樹, 幹山恭市, 忍たま乱太郎, 忍ミュ, 新田健太, 杉江優篤, 東京ドームシティ, 栗原大河, 橘龍丸, 海老澤健次, 渡辺崇人, 湯浅雅恭, 牛尾竜威, 石井靖見, 福冨慶士郎, 竹村仁志, 落第忍者乱太郎, 薫太, 迫英雄, 鎌田一輝, 開沼豊, 高橋光, 髙橋玲生
- 【レポート】ミュージカル「忍たま乱太郎」 第8弾~がんばれ五年生!技あり、術あり、初忍務!!~ はコメントを受け付けていません。
しょっぱなから通路を使う演出、セットもだいぶ大掛かりになり、迫力もある。またGロッソの天井の高さを生かした演出、アクション、忍者の物語なので、こういった見せ場も多く単純に楽しい。ミュージカルナンバーがかかると客席から手拍子が起こり、俳優陣も張り切って演じていたのが印象的。お約束感のある“乱太郎、きり丸、しんべエ、つかまっちゃいました”もあり、また上手くやったつもりなのに“ドクタケの皆さん、バレてますよ”もあり、こういったシーンは毎度のこと。また前回好評だった、キュートな“伝子&半子”、もちろん登場、逆にこれがないと!であろう。また、新しいお笑いシーン、兵庫第三協栄丸役の北村圭吾の1人二役、うりふたつの弟を交互に演じ、当然、客席大笑いであった。