
舞台「ひぐらしのなく頃に~流・明~」に代々木アニメーション学院2.5次元演劇科の杉田真帆さんが竜宮レナ役で出演が決定!
舞台「ひぐらしのなく頃に~流・明~」に
 代々木アニメーション学院2.5次元演劇科の
 杉田真帆さんが竜宮レナ役で出演が決定!
竜騎士07原作によるメディアミックス作品「ひぐらしのなく頃に」の舞台化!!ストーリーが異なる“流”と“明”の2バージョンで展開されます
進戯団 夢命クラシックス「ひぐらしのなく頃に~流・明~」で代々木アニメーション学院2.5次元演劇科の杉田真帆さんが竜宮レナ役で出演が決定いたしました。
 ※杉田真帆さんは(流)のみの出演となります。
アンサンブル役として2.5次元演劇科の伊地華鈴さん、 声優タレント科の越地優斗さんがの出演が決定しており、 代々木アニメーション学院からは在校生3名が出演いたします。
▼杉田真帆さん・伊地華鈴さんが所属している学科をご紹介
 ・エンタメ学部 2.5次元演劇科
 https://www.yoani.co.jp/course/25d/
▼越地優斗さんが所属している学科をご紹介
 ・エンタメ学部 声優タレント科
 https://www.yoani.co.jp/course/talent/
【公演概要】
進戯団 夢命クラシックス×07th Expansion vol.6
 舞台「ひぐらしのなく頃に~流・明~」
東京から雛見沢村に引っ越してきた前原圭一は仲間たちと共に日々を謳歌していた。
 ある日魅音の双子の妹の詩音と出会った圭一は、 村の祭りの日に詩音と富竹と鷹野と共に神社の祭具殿に忍び込み、 数々の拷問器具を目にする。
 そして祭りの翌日に「一人が死に一人が消える」という連続怪死事件が起きている事実を知る。
 今年も起きたその事件を皮切りに平穏な日常は惨劇へと変わる。
―劇場に足を踏み入れた時からエンターテイメントを―
360°を客席で囲み、 まるで客席に座っていても、 物語の舞台である「雛見沢」にいるような感覚。
 受付を抜け劇場に入った途端、 「観客」ではなく雛見沢の「住人」になれるような劇空間。
―あなたが、 この惨劇の唯一の目撃者-
ROSE GUNS DAYSシリーズを手掛けた進戯団 夢命クラシックス×07th Expansionの新たなる挑戦!
◆日程
 2019年7月24日(水)~28日(日)
 24日(水)18:30 流
 25日(木)18:30 明
 26日(金)13:30 流/18:30 明
 27日(土)13:30 明/18:30 流
 28日(日)12:00 流/16:00 明
 ※流4公演、 明4公演の計8公演
 ※受付開始は開演の1時間前、 開演は30分前です。
 ※流・明でストーリーが異なります。
◆会場
 ラゾーナ川崎プラザソル
 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ5F
◆チケット
 一般チケット 2019年6月15日(土)12:00販売開始
 お取り扱いサイト:Confetti
 http://confetti-web.com/higurashi
 ※ご購入には登録が必要です。
 前売料金 S席7,500円 A席5,500円 全席指定
 当日料金 S席8,000円 A席6,000円 全席指定
 ※S席は前方席+非売品ランダムブロマイド5種類
 ※演出の都合上、 開演してからのご入場は購入したお席にご案内できない場合がございます。 予めご了承ください。
原作:竜騎士07
 脚色・演出:伊藤マサミ
◆キャスト
 前原圭一 副島和樹
 園崎詩音 YAE
 園崎魅音 MIO
 竜宮レナ 杉田真帆(流)/石川凜果(明)
 北条沙都子 深桜ありさ(流)/岩倉あずさ(明)
 古手梨花 辻村りか(流)/矢野妃菜喜(明)
 鷹野三四 篠原千夏(流)/矢澤梨央(進戯団 夢命クラシックス)(明)
 富竹ジロウ 細川洪
 入江京介 三本木大輔
 大石蔵人 加藤隆浩
 北条悟史 小松ゆう(VOYZ BOY)(明)
アンサンブル
 山田せいら(進戯団 夢命クラシックス)、 雨宮光(進戯団 夢命クラシックス)、 林田寛之、 望月祐治、 南舘優雄斗、 寺尾隆之、 高橋司、 越地優斗、 坂本あすみ、 漆畑美来、 咲良蒼唯、 伊地華鈴、 吉冨さくら
■進戯団 夢命クラシックス ホームページ
 https://www.shingidan.com/
■進戯団 夢命クラシックス Twitter
 https://twitter.com/shingidan25
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。











この記事へのコメントはありません。