• HOME
  • ブログ
  • ニュース
  • ~人気若手俳優がボートレースを舞台に淡い恋模様を演じる~オリジナルTwitterドラマ「みずいろの恋」
みずいろの恋

~人気若手俳優がボートレースを舞台に淡い恋模様を演じる~オリジナルTwitterドラマ「みずいろの恋」

~人気若手俳優がボートレースを舞台に淡い恋模様を演じる~
ボートレース業界初のオリジナルTwitterドラマ「みずいろの恋」
2020年1月より開始!

本日より公式サイトOPEN!予告紹介ムービーも公開/1月5日より出演者のサイン入りプレゼントキャンペーンも実施
合同会社DMM.com(本社:東京都港区、 会長 兼 CEO亀山敬司、 https://dmm-corp.com/  以下DMM )は、 ボートレース東海4場とコラボレーションし、 ボートレース業界初のオリジナルTwitterドラマ「みずいろの恋」全13回を、 2020年1月18日から配信スタートいたします。 本配信にさきがけ、 2019年12月25日よりサイトを公開、 さらに2020年1月5日(日)より出演者のサイン入りプレゼントが当たるTwitterキャンペーンを実施することをお知らせいたします。

<ドラマを楽しみいただけるポイント>
1.フレッシュな若手俳優を起用
「みずいろの恋」出演陣には、 元・AKBの永尾まりやさん・水石亜飛夢さん・山本裕典さん・天木じゅんさんと人気若手俳優を起用。 フレッシュな顔合わせで、 ボートレース場を舞台とした淡い恋の行方をお楽しみいただけます。

みずいろの恋

2.ボートレース東海4場が全面協力
このドラマでは、 ボートレース場を舞台に物語は進行。 BOATRACE浜名湖・BOATRACE蒲郡・BOATRACEとこなめ・BOATRACE津の東海4場がロケ地として全面協力。 東海地域の魅力もあわせて発信します。

みずいろの恋

3.ドラマ主題歌もオリジナル楽曲を録りおろし
番組主題歌には、 オリジナル楽曲「みずいろの恋」を録りおろし。
作曲に、 ラブライブ! μ’s「Snow halation」などの山田高弘氏、
唄と作詞は注目の若手シンガー ソングライターLUNOを迎え、
その透き通る歌声がドラマに華を添えます。

みずいろの恋

【みずいろの恋」作品概要】

その時、 心は揺らぎ、 水面<みなも>にキラキラ輝いた…。
[あらすじ]
出版社の東海マガジン社に入社した清水涼香(永尾まりや)は、 経験のないボートレース専門マガジン編集部に配属される。 ぶっきらぼうな先輩編集者・水島拓也(水石亜飛夢)。 水島がボートレースをアツく語る姿に触れ、 涼香も徐々に熱中していく。 だが、 同じ出版社には学生時代の憧れ追いかけてきた先輩・秋山浩二(山本裕典)も在籍していた。 ふたりの間で揺れる涼香。 ボートレース場を舞台に、 涼香の恋が水面<みなも>にキラキラと輝き出す。

■主要キャスト  :永尾まりや・水石亜飛夢・山本裕典・天木じゅん
■脚本      :吉田なが乃
■監督      :相羽誠聡
■主題歌     :LUNO「みずいろの恋」
(株式会社テイチクミュージック・株式会社エムシーキャビン音楽出版)
■企画      :DMM.com
■プロデューサー :須藤健一(DMM.com)
■AP       :濱田薫(DMM.com)
■キャスティング :宮入俊之(DMM.com)
■企画・制作   :DMM.com
■制作協力    :一般財団法人BOATRACE振興会
BOATRACE浜名湖
BOATRACE蒲郡
BOATRACEとこなめ
BOATRACE津
■コピーライト :(C)「みずいろの恋」製作委員会

<配信概要>
■配信 :ドラマTwitterアカウント @mizukoi_drama 及び、 出演者Twitterにて配信
■配信日時 :2020年1月18日(土)21:00配信開始(以降、 毎週水・土曜21:00配信)
■放送回数 :全13回(予定)
■公式サイト : http://mizukoi.com/

<キャンペーン概要>
ドラマ配信を記念して、 プレゼントキャンペーンを実施いたします。
番組公式Twitterをフォロー&リツイートするだけで、 出演者4名のサイン入り台本or番組特製クオカードを抽選でプレゼントします。
■名称:「みずいろの恋」フォロー&RTプレゼントキャンペーン
■期間:第1弾:2020年1月5日~1月14日
第2弾:2020年1月24日~2月3日
第3弾:2020年2月12日~2月21日
第4弾:2020年2月29日~3月9日
■内容:・出演者4名のサイン入り台本(総勢20名様)
・番組特製クオカード(総勢100名)
■番組公式Twitter:@mizukoi_drama

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。