
原作連載45周年記念!舞台「パタリロ!」~ファントム~、メインビジュアル公開!
公演概要
【期間・劇場】
 <東京>2022 年 9 月 1 日(木)~9 月 11 日(日)天王洲 銀河劇場
 <大阪>2022 年 9 月 17 日(土)~9 月 19 日(月・祝)サンケイホールブリーゼ
【原作】魔夜峰央「パタリロ︕」(白泉社刊)
 【脚本】池田テツヒロ
 【演出】小林顕作
【CAST】
 <パタリロ>加藤 諒
 <バンコラン>宇野結也
 <マライヒ>後藤 大
 <ザカーリ>佐藤永典
 <ミスターフー>井阪郁巳
 <タマネギ部隊>原嶋元久 佐川大樹 田村升吾 武本悠佑
 <魔夜メンズ>小沢道成 愛太 笹尾ヒロト
 <歌姫>中村 中
 <ヒューイット>丘山晴己
【企画・制作】ネルケプランニング
 【主催】舞台「パタリロ︕」製作委員会
【チケット料金】9,000 円(全席指定/税込)
 【一般発売日】2022 年 7 月 9 日(土)10:00
『メロディ』にてチケット最速先行実施中︕
 4 月 28 日(木)発売の『メロディ』6月号にチケット最速先行情報を掲載しています。
 ぜひこの機会にお申し込みください。
 ※チケット最速先行は、紙版の雑誌のみでの掲載となっております。
 電子版では申し込むことができませんので、ご了承ください。
 お申し込み期間:~5 月 16 日(月)23:59
主催チケット先行実施決定︕
 cubit club、ネルケハ︕、2.5 フレンズ、各キャストファンクラブにてチケット先行の実施が決定しました。
 詳細は公式サイトまたは公式 Twitter をご確認ください。
 お申し込み期間:5 月 21 日(土)12:00~5 月 30 日(月)23:59
【公式サイト】https://www.nelke.co.jp/stage/patalliro2022/
 【公式 Twitter】https://twitter.com/patalliro_stage
◆「パタリロ︕」とは◆
1978 年に『花とゆめ』(白泉社)で連載が始まり、82 年にはアニメ化もされた魔夜峰央氏のギャグ漫画。
マリネラ王国国王、パタリロ・ド・マリネール 8 世(通称︓パタリロ)が周囲を巻き込んで起こす騒動を描く。掲載誌を同社の『別冊花とゆめ』『メロディ』に移し、現在は総合エンタメアプリ『マンガ Park』で連載中。コミックスは 6 月 20 日に 104 巻が発売予定。スピンオフ作品も多数ある。テレビアニメのエンディングテーマにまでなったギャグ「クック・ロビン音頭」などでも知られる。
【原作】魔夜峰央
 1953 年、新潟県出身。横浜在住。1973 年「デラックスマーガレット」(集英社)でデビュー。1978 年、「花とゆめ」(白泉社)にて代表作『パタリロ︕』の連載を開始。『パタリロ西遊記︕』などのスピンオフ作品を生む大ヒット作となる。1982 年、フジテレビ系列で『パタリロ︕』がアニメーション化。現在も『パタリロ︕』を連載中。また、2015 年末に復刊された『翔んで埼玉』(宝島社)が話題となり、多くのメディアでも取り上げられた。「まんがライフ」(竹書房)では年に 1 回、『眠らないイヴ』を掲載している。
©魔夜峰央/白泉社 ©舞台「パタリロ︕」製作委員会
- コメント ( 0 ) 
- トラックバックは利用できません。 










この記事へのコメントはありません。